平川渚 「空の表皮」 
surface of void

■2023年9月1日(金)〜4日(月)

8日(金)〜11日(月)
15日(金)〜18日(月・祝)
12日間

11:00〜18:00 ※最終日は16:00まで
■gallery HINGE
鹿児島市加治屋町1-7 山﨑ビル207
入場無料


gallery HINGE 企画展

平川渚 「空の表皮」 
surface of void
gallery HINGE2周年目の企画展は、様々な地域に滞在し、その地の記憶をたどり、糸を使ってインスタレーション作品の発表など各地で活動する平川渚。その地に眠る歴史を呼び覚ますかのように空間に息吹を与える彼女の作品は多くの人を魅了しています。今回は、galley HINGEで新作を発表。またオリジナルプロダクトもご紹介します。

平川渚 

美術作家。大分県生まれ、鹿児島県在住。
糸を編んで、固有の空間に造形を立ち上げるインスタレーション作品や、人々から集めたニットをほどいて再編する作品などを制作する。主な展示に個展「かなた/あなたとの会話」鹿児島県霧島アートの森(2022-23年)、グループ展「生きる私が表すことは。」長島美術館(2021年)、グループ展「MESSAGE 2017 南九州の現代作家たち」都城市立美術館(2017年)など。
http://www.nagisahirakawa.net

作家より
「これまでは各地に自分が出向き、その場所でのみ成立する作品を作ることが多くありましたが、最近は自宅で目の前の何もない空間に対して糸を編んだり針を刺したりしています。対象が何もないからこそ作品が移動しても成立するのかもしれないと思い、これらの作品が様々な場所へ置かれ、そこでどんな背景を含むのか、想像を巡らせています。」

お問合せ
[email protected]
主催:gallery HINGE

「夏フェスタグチアートコレクション展」

2023年8月10日 – 9月10日
開館時間:午前9時30分~午後6時(入館は午後5時30分まで)
休館日:8月16日(水)、8月21日(月)、8月28日(月)

鹿児島市立美術館
〒892-0853 鹿児島市城山町4番36号
TEL(099)224-3400

飯川雄大展「デコレータークラブ:未来のための定規と縄」

2023年7月14日(金) − 2023年9月10日(日)
* 月曜日休園(祝日の場合は翌日休園)
*7/31(月),8/14(月)は臨時開園
9:00〜17:00(入園は閉園の30分前まで)

*7月20日−8月31日の土・日・祝日は19:00まで

霧島アートの森
〒899-6201 鹿児島県姶良郡湧水町木場 6340 番地 220

TEL 0995-74-5945

小田原のどか 近代を彫刻/超克する—津奈木・水俣編[序](小田原のどかつなぎプロジェクト2023成果展)

2023.9.9 [土]ー11.19 [日]
10:00~17:00

入館は16:30まで
休館日

毎週水曜日(祝日の場合は翌平日)




つなぎ美術館

〒869-5603 熊本県葦北郡津奈木町岩城494
tel 0966-61-2222